京都のフリーペーパー専門店『只本屋』を紹介します

Pocket

私の場合『フリーペーパー』というと、飲食店や美容室の情報や求人情報が載ったものが思い浮かびます。

そしてそれは『フリー』という名のとおり、『タダ』でよく駅やスーパーの出入り口でよく目にします。

いろいろなフリーペーパーが出回っている中、なんとフリーペーパー専門店というお店があることを知りました。

今回はこのフリーペーパー専門店について紹介します。

京都の狭い裏路地にあるお店

お店の名前は『只本屋』と言います。

ネーミングのとおりタダの本、つまりフリーペーパーだけを扱っているお店です。

商売として成り立っているのかが心配になります。

京都市東山区にあり、クルマも通れないような狭い裏路地沿いにお店はあります。

只本屋さんは特殊な営業スタイルで、月末の土日のみオープンします。

幻のようなお店です。

お店の中の様子

とても趣のある、町家を利用した小さなお店です。

所狭しにフリーペーパーが並んでいます。

学生が発行したもの、地域起こしの団体が発行したものなど色とりどりなフリーペーパーがあります。

もの凄い種類が取りそろえられています。

おしゃれな封筒に入っているもの、特大サイズのもの。

見てるだけで楽しいです。

このような古いタンスの引き出しの中にもあります。

ただし、ガタついていて開けづらいです。

少しホコリをかぶっているものがあったりと、必ずしも最新号のフリーペーパーではありません。

何冊でもタダではないということ

8冊までは無料で、9冊目以降は500円かかります。

それ以降は何冊でも500円のままです。しかもお店のロゴが貼られた紙袋がもらえます。

紙袋を500円で買う、という表現が正しいかもしれません。

せっかく行ったからにはお店特製の紙袋をゲットして8冊以上持って帰りましょう。

只本屋さんの情報

只本屋さんOfficial Site

■住所:京都府京都市東山区慈法院庵町594−1

■最寄り駅:京阪本線『清水5条』駅から徒歩10分強

■営業時間:月末の土日(お店のfacebookやtwitterで確認してください)

さいごに

清水寺に近いので、観光がてらに寄ってみるのもいいかと思います。

また、お店のある裏路地はとても雰囲気がいいです。

このようなフリーペーパー専門店は他にも東京と大阪にあります。

8冊を超えたら500円がかかるとはいえ、商売としては成り立っていないと思います。

でもクリエイターチックでとても面白いのでこれからもあり続けて欲しいお店です。

また訪ねてみたい只本屋さんですし、この他のフリーペーパー専門店にも行ってみたいと思います。

ここまでご覧いただきましてありがとうございます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。